2,500円以上4,000円未満澤屋まつもと(さわやまつもと)「純米大吟醸」守破離山田錦2019BY 京都府の松本酒造株式会社さんが醸す、澤屋まつもと(さわやまつもと)「純米大吟醸」守破離山田錦2019BYを飲んだ感想。この透過された美しい発色。これはZEISSのApo Sonnarで捉えたガクアジサイだ。妖艶でありつつ高貴なイメージまである紫の色合い。独特の世界観。2020.12.172,500円以上4,000円未満京都府価格別地域別澤屋まつもと(さわやまつもと)特定名称別純米大吟醸・大吟醸近畿
2,500円以上4,000円未満澤屋まつもと(さわやまつもと)「純米吟醸」守破離(しゅはり)雄町 昨晩は京都府京都市伏見区の松本酒造株式会社さんが醸す、澤屋まつもと(さわやまつもと)「純米吟醸」守破離(しゅはり)雄町をいただきました。 飲みたかった守破離(しゅはり)シリーズということで、「純米」守破離(しゅはり)五百万石、「純米大吟醸...2016.11.112,500円以上4,000円未満京都府価格別地域別澤屋まつもと(さわやまつもと)特定名称別純米吟醸・吟醸近畿
2,500円以上4,000円未満澤屋まつもと(さわやまつもと)「特別純米」守破離(しゅはり)愛山 昨晩は京都府京都市伏見区の松本酒造株式会社さんが醸す、澤屋まつもと(さわやまつもと)「特別純米」守破離(しゅはり)愛山をいただきました。 以前より飲みたかった守破離(しゅはり)シリーズで、先日の「純米」守破離(しゅはり)五百万石、「純米大...2016.05.292,500円以上4,000円未満京都府価格別地域別澤屋まつもと(さわやまつもと)特別純米・純米特定名称別近畿
2,500円以上4,000円未満澤屋まつもと(さわやまつもと)「純米大吟醸」守破離(しゅはり)山田錦 昨晩は京都府の松本酒造株式会社さんが醸す、澤屋まつもと(さわやまつもと)「純米大吟醸」守破離(しゅはり)山田錦をいただきました。 先日の「純米」守破離に引き続き、今度は「純米大吟醸」です!。と言っても「純米」守破離同様、今回もラベルを見る...2016.05.272,500円以上4,000円未満京都府価格別地域別澤屋まつもと(さわやまつもと)特定名称別純米大吟醸・大吟醸近畿
2,000円以上2,500円未満澤屋まつもと(さわやまつもと)「純米」守破離(しゅはり) 京都府の松本酒造株式会社さんが醸す、澤屋まつもと(さわやまつもと)「純米」守破離(しゅはり)を飲んだ感想。少し冷めたところで残りの全てをあおる。ん?、なんという旨さ。燗冷ましには賛否両論あるとは思いますが、上がりすぎたときのイメージがあったためか、心に残る旨さ。2016.05.242,000円以上2,500円未満京都府価格別地域別澤屋まつもと(さわやまつもと)特別純米・純米特定名称別近畿
2,500円以上4,000円未満玉川(たまがわ)「純米吟醸」Ice Breaker(アイスブレーカー) 昨晩は京都府の木下酒造有限会社さんが醸す、玉川(たまがわ)「純米吟醸」IceBreaker(アイスブレーカー)無濾過生原酒をいただきました。夏酒のはしりとして有名なお酒で、酒販店さんでは早々に売り切れ続出の人気酒です。 また英国人杜氏であ...2015.08.292,500円以上4,000円未満京都府価格別地域別特定名称別玉川(たまがわ)純米吟醸・吟醸近畿
2,500円以上4,000円未満聚楽第(じゅらくだい)「純米吟醸」 昨晩は京都府の佐々木酒造株式会社さんが醸す、聚楽第(じゅらくだい)「純米吟醸」をいただきました。このお酒は職場の友人が、京都のお土産にと購入して来てくれたものです。感謝。 京都の佐々木酒造さんと言えば、今をときめく俳優、佐々木蔵之介さんの...2015.08.182,500円以上4,000円未満京都府価格別地域別特定名称別純米吟醸・吟醸聚楽第(じゅらくだい)近畿
2,000円以上2,500円未満月桂冠(げっけいかん)「大吟醸」PREMIUM DAIGINJO生酒 昨晩は京都府の月桂冠株式会社さんが醸す、月桂冠(げっけいかん)「大吟醸」PREMIUMDAIGINJO生酒をいただきました。このお酒は酒ゃビックさんのオリジナル商品のようです。 上立ち香は非常に穏やかで明確でないものの、桃を思わせるように...2015.04.242,000円以上2,500円未満京都府価格別地域別月桂冠(げっけいかん)特定名称別純米大吟醸・大吟醸近畿
10,000円以上月桂冠(げっけいかん)「本醸造」昭和五十酒造年度古酒 昨晩は京都府の月桂冠株式会社さんが醸す、月桂冠(げっけいかん)「本醸造」昭和五十酒造年度古酒をいただきました。このお酒はNETで調べてもなかなか情報が出てきませんでしたが、イオン限定のお歳暮として企画出荷された商品のようです。角瓶ですが趣...2015.04.1510,000円以上京都府価格別古酒地域別月桂冠(げっけいかん)特別本醸造・本醸造特定名称別近畿
2,000円以上2,500円未満松竹梅(しょうちくばい)「本醸造」特撰 昨晩は京都府の宝酒造株式会社さんが醸す、松竹梅(しょうちくばい)「本醸造」特撰をいただきました。このお酒は叔父がお歳暮で貰ったお酒だけど飲まないから・・・と持ってきてくれました。責任もって飲ませていただきます。 上立ち香は穏やかで明確でな...2014.12.102,000円以上2,500円未満京都府価格別地域別松竹梅(しょうちくばい)伏見工場特別本醸造・本醸造特定名称別近畿
2,500円以上4,000円未満招徳(しょうとく)「純米吟醸」竹の皮包み原酒 昨晩は京都府の招徳酒造株式会社さんが醸す、招徳(しょうとく)「純米吟醸」竹の皮包み原酒をいただきました。 上立ち香はバニラ様でやや穀物感も混ざる。 含むと、いかにも原酒らしい!。コツっとした四角いパワフルな旨みが弾けます。米粉をほおばった...2008.09.262,500円以上4,000円未満京都府価格別地域別招徳(しょうとく)特定名称別純米吟醸・吟醸近畿
4,000円以上6,000円未満月の桂(つきのかつら)「純米大吟醸」祝米限定にごり酒 昨晩は京都府の株式会社増田徳兵衛商店さんが醸す、月の桂(つきのかつら)「純米大吟醸」祝米限定にごり酒をいただきました。以前は純米吟醸表示でしたが、今回は純米大吟醸表示になっています。ちなみに由紀さんは、にごり酒が苦手でしたが、このお酒はが...2008.05.164,000円以上6,000円未満京都府価格別地域別月の桂(つきのかつら)特定名称別純米大吟醸・大吟醸近畿
2,000円未満月桂冠(げっけいかん)「普通酒」ひんやり冷酒 昨晩は京都府の月桂冠株式会社さんが醸す、月桂冠(げっけいかん)「普通酒」ひんやり冷酒しぼりたてをいただきました。 上立ち香は僅かにベビーパウダー?芳香族感があります。含むと、以外にも酸味を主体とした枠組みがしっかりしている辛口。やや渋味を...2007.08.092,000円未満京都府価格別地域別普通酒月桂冠(げっけいかん)特定名称別近畿
4,000円以上6,000円未満月の桂(つきのかつら)「純米吟醸」祝米限定にごり酒 昨晩は京都府の株式会社増田徳兵衛商店さんが醸す、月の桂(つきのかつら)「純米吟醸」祝米限定にごり酒をいただきました。想い起こせばこの蔵を見学させていただいた時に頂いたこのお酒で、にごりの本当の美味しさを教えていただきました。あれからもう4...2006.10.044,000円以上6,000円未満京都府価格別地域別月の桂(つきのかつら)特定名称別純米吟醸・吟醸近畿
4,000円以上6,000円未満富翁(とみおう)「純米大吟醸」アンティークボトル 昨晩は京都府の株式会社北川本家さんが醸す、富翁(とみおう)「純米大吟醸」アンティークボトルをいただきました。瓶フェチ?の自分にとって、池袋西武に行くたびに気になって仕方が無かった商品ですが、火入れとは言え昨年の夏場から棚に野ざらしのため購...2006.04.254,000円以上6,000円未満京都府価格別地域別富翁(とみおう)特定名称別純米大吟醸・大吟醸近畿
10,000円以上月桂冠(げっけいかん)「純米」昭和51年秘蔵古酒 本日は先日ちょうど飲みきったお酒の紹介です。京都府(本社)の月桂冠株式会社さんが醸す、月桂冠(げっけいかん)「純米」昭和51年秘蔵古酒です。購入したのは昨年の年末でしたが、ちびりちびりとやってました(笑)。 上立ち香はかぐわしく、茶褐色の...2004.07.1510,000円以上京都府価格別古酒地域別月桂冠(げっけいかん)特別純米・純米特定名称別近畿