4月29日(土)14:00~由紀の酒オンライン日本酒会開催!詳細はtwitterを見てね

初亀(はつかめ)

2,500円以上4,000円未満

初亀(はつかめ)「純米吟醸」亀丸

 昨晩は静岡県の初亀醸造株式会社さんが醸す、初亀(はつかめ)「純米吟醸」亀丸をいただきました。  初亀は大好きで、由紀の酒-日本酒談義-開設当初からいろいろ飲んできました。その全てが大吟醸・純米大吟醸の位置づけだったようですので、純米...
6,000円以上10,000円未満

初亀(はつかめ)「大吟醸」瓢月(ひょうげつ)極吟醸

 昨晩は静岡県の初亀醸造株式会社さんが醸す、初亀(はつかめ)「大吟醸」瓢月(ひょうげつ)極吟醸をいただきました。何とも美しい白磁ボトルに入っています。瓢月(ひょうげつ)の由来は、 瓢月は蔵元のある岡部町の茶室名より付けました。玉露を育て...
10,000円以上

初亀(はつかめ)「大吟醸」極35

 昨晩は静岡県の初亀醸造株式会社さんが醸す、初亀(はつかめ)「大吟醸」極35をいただきました。  上立ち香は程好くメロンのように香ります。含むと、これぞ飛びっきりと思わせる綺麗さが眩いばかりの輝きを見せる。  瞬きをしている間にほん...
10,000円以上

初亀(はつかめ)「大吟醸」中汲み

 昨晩は静岡県の初亀醸造さんが醸す、初亀「斗瓶大吟醸」10BYと初亀「中汲み大吟醸」15BYを飲み比べいたしました。同スペックのお酒ですが、前者は酒のきまたさんにて氷温で5年熟成させた秘蔵酒で、もとやす氏&みかん嬢の大阪披露宴に持ち込ん...
10,000円以上

初亀(はつかめ)「純米大吟醸」滝上秀三

 昨晩は、静岡県の初亀醸造株式会社さんが醸す、初亀(はつかめ)「純米大吟醸」滝上秀三をいただきました。杜氏さんの名前を冠したこのお酒ですが、約4年ぶりにいただきました。  上立ち香は、心地よい甘味ある香り。含むとやはり同じ系統の甘味が...