4月29日(土)14:00~由紀の酒オンライン日本酒会開催!詳細はtwitterを見てね

嘉泉(かせん)「大吟醸」

嘉泉(かせん)「大吟醸」

 2003年4月に飲んだお酒の紹介です。東京都の田村酒造場さんが醸す、嘉泉(かせん)「大吟醸」をいただきました。

 関東出張時に渋谷東急のお酒売り場で、清酒としてはなかなか珍しい形の瓶に一目ぼれ。しかも限定の文字♪。ロットナンバーは383です。限定って言葉に弱いんですよね。

 上立ち香はしゃっきり瓜系の香り。

 含むと、香りからの繋がり良く、すっきりと引き締まった細めのラインから、何とか見つけたほんのり甘味。後半は綺麗に切れ上がっていきます。

 こ、これは旨い!隠れた名酒発見の気分です。と思いきや全国新酒鑑評会2年連続金賞受賞の実力蔵でした。若き杜氏さんのセンス光るお酒です。

スポンサーリンク

嘉泉(かせん)「大吟醸」 データ

醸造元田村酒造場(東京都福生市)
使用酵母
使用米山田錦35%精米
日本酒度+5
酸度1.1
アルコール度16度以上17度未満
仕込水古井戸伏流水(中硬水)
杜氏高橋雅幸
製造年月2002/11
容量720ml
価格3,000円(税別)
購入渋谷東急

嘉泉(かせん)「大吟醸」 に関するリンク

日本酒ガイド > 東京都 > 嘉泉(かせん)田村酒造場

田村酒造場さんオフィシャルサイト

関連記事

↓由紀の酒YouTubeチャンネルの登録をお願いいたします。

コメント