由紀の酒YouTubeチャンネル登録してね

光琳(こうりん)「大吟醸」翔鶴

光琳(こうりん)「大吟醸」翔鶴

 2003年9月に飲んだお酒の紹介です。岐阜県の千代菊株式会社さんが醸す、光琳(こうりん)「大吟醸」翔鶴をいただきました。

 自分が住んでいるのは愛知県ですが、木曽川を渡るとすぐそこにある岐阜の蔵ということで、実は一番近い蔵元です。

 光琳は十五代目蔵元の坂倉又吉が尾形光琳の作風に惚れこみ、ブランド化したもの。

 ラベルもいかにもそれっぽい屏風絵になっているが、調べても出てきませんでした。機械式の瓶に収めされ、いかにもとびっきりのお酒であることを伺わせます。千代菊の最高峰のお酒です。

 上立ち香はこっくりとやや熟成を伴うバニラ様の香り。

 含むと、綺麗な造りであったことを思わせる細いラインの旨味ながら、熟成からくる丸味にやや老酒の雰囲気混ざる。旨いなぁ~、これはこれで面白いが、新酒に近い生の状態がどんなだったか非常に気になります。

2018/08/22追記
 ラベルについて小貝さんにお伺いしたところ、尾形光琳の千羽鶴図香包で、香木を包む絹地の織物に描かれているそうです。

スポンサーリンク

光琳(こうりん)「大吟醸」翔鶴 データ

醸造元 千代菊株式会社(岐阜県羽島市)
使用米 山田錦35%精米
日本酒度 +6
酸度 1.1
アミノ酸度 1.0
アルコール度 15.8度
仕込水 長良川伏流水(軟水)
杜氏 片野義人
製造年月 H15/09
容量 720ml
価格 5,000円(税別)
購入 名古屋空港

光琳(こうりん)「大吟醸」翔鶴に関するリンク

日本酒ガイド > 岐阜県 > 光琳(こうりん)千代菊株式会社

千代菊株式会社さんオフィシャルサイト

関連記事

↓由紀の酒YouTubeチャンネルの登録をお願いいたします。

コメント