由紀の酒YouTubeチャンネル登録してね

黒龍(こくりゅう)「大吟醸」しずく2014

黒龍(こくりゅう)「大吟醸」しずく2014

 昨晩は福井県の黒龍酒造株式会社さんが醸す、黒龍(こくりゅう)「大吟醸」しずく2014をいただきました。しずくとはこのお酒の上槽(「もろみ」を酒粕と清酒に分離する)方法がもろみを酒袋に入れ吊るして、滴り落ちてくる「雫(しずく)」を集めたことから名付けられています。瓶の首からかけられている大福帳と書かれた口上には・・・

大寒の凍てつく寒さの中での秘術をつくした吟醸造り、自然に滴り落ちる入魂の一滴から「しずく」と命名いたしました。容器は明治末より長い間使用された懐かしいアンティークボトル(機械口)を再現。吟醸のみが持つデリシャスな香り、滑らかな舌ざわりを本当に酒を愛する方に蔵出しさせて頂きます。

 よし。入手できているということは、自分が酒を本当に愛する人間であることを確認した上で・・・(笑)

 上立ち香は、例年より比較的華やかでメロンを思わせるように香ります。ううう、イイ♪。含むと、キュっと締まった繊細な口当たりの中に、ほんのり甘味を表現したかと思うと、僅かな苦味と共に足早に切れていきます。いかにもとびっきりらしい引き際。飲み進んでいくと、甘味の押し出しが増えると共に、先ほど引き際に感じた苦味が消え、さらに滑りよくスルスルと喉を通ります。それはまるでベタ凪の湖面をボートがエレキで音もなく進んでいるかのよう。スルスル、スルスル・・・旨いっす。

スポンサーリンク

黒龍(こくりゅう)「大吟醸」しずく2014 データ

醸造元:黒龍酒造株式会社(福井県吉田郡永平寺町)
使用米:兵庫県東条町産特A山田錦35%精米
使用酵母:蔵内酵母
日本酒度:+5
酸度:1.2
アミノ酸度:0.9
アルコール度:15度
仕込水:九頭竜川伏流水(軟水)
杜氏:畑山浩
瓶詰:14/11上
容量:720ml
価格:5,000円(税別)
購入:酒のきまた

黒龍(こくりゅう)「大吟醸」しずく2018のYouTube

黒龍(こくりゅう)「大吟醸」しずくに関するリンク

日本酒ガイド > 福井県 > 黒龍(こくりゅう)黒龍酒造株式会社

黒龍醸造さんオフィシャルサイト

黒龍(こくりゅう)「大吟醸」しずくに関するブログ

黒龍(こくりゅう)「大吟醸」しずく2020
福井県の黒龍酒造株式会社さんが醸す、黒龍(こくりゅう)「大吟醸」しずく2020を飲んだ感想。美しい中に存在するテクスチャー。これはプリムラ・ジュリアンだ。プリムラの中でも薔薇咲きで、陰影が作り出すグラデーションも美しい。探ると、見えてくるZEISSマクロプラナーならではの質感。

関連記事

↓由紀の酒YouTubeチャンネルの登録をお願いいたします。

コメント