由紀の酒YouTubeチャンネル登録してね

雁木(がんぎ)「純米吟醸」無濾過生原酒

雁木(がんぎ)「純米吟醸」無濾過生原酒

 昨晩は山口県の八百新酒造株式会社さんが醸す、雁木(がんぎ)「純米吟醸」無濾過生原酒をいただきました。

 雁木(がんぎ)とは、船着場における階段状の構造物のことで、水位が変わっても貨物の積み卸しや乗降ができる。酒銘の由来も※1.八百新酒造株式会社さんオフィシャルサイトを参照すると、錦川の河畔にある蔵に上流から原料米を運び、雁木(がんぎ)から荷揚げしていたことからとなっている。

 “水際にいのち生まれる”とあるように、雁木(がんぎ)が酒という命を生む原点であると書かれています。

 原点の酒…、楽しみです。

 いつものように一合蛇の目に八分目ほど注ぐと、無濾過らしくうっすらと霞がかる。上立ち香は程よく穏やかに、マスカットを思わせるように香ります。開栓直後はほんのり乳酸も混ざっているかのようでしたが、すぐに消えました。含むと、おほ♪。ジューシー♪。心地よい甘味が、嫌味なく酸とバランスをとり広がってきます。平面状の広がりでなく、立体的に深みをも感じさせるよう。後半は余韻も程よく、浸み込んでいくように消えていきます。いいっすね~

 今日は、冷酒で通すと決めました。もう一度注意深く含む。含むたびにジュワっと広がる甘味。じわじわと体に旨みが浸透してきて満足感があります。用意してあったチェイサーを飲むことを、体が拒否する。もっと、この感覚に浸っていたい。しかし、二合と言う量が与えてくれた時間は短く感じました。旨いっす。

スポンサーリンク

雁木(がんぎ)「純米吟醸」無濾過生原酒 データ

醸造元 八百新酒造株式会社(山口県岩国市)
使用米 山田錦50%精米
アルコール度 16度以上17度未満
杜氏 小林久茂(兼蔵元)
製造年月 2015/09
容量 720ml
価格 1,600円(税別)
購入 はせがわ酒店

雁木(がんぎ)「純米吟醸」無濾過生原酒に関するリンク

日本酒ガイド > 山口県 > 雁木(がんぎ)八百新酒造株式会社
八百新酒造株式会社さんオフィシャルサイト

関連記事

↓由紀の酒YouTubeチャンネルの登録をお願いいたします。

コメント